どうも錦戸と申します!
今回私は大人気のビジネスセミナーであるアントレカレッジに参加してきましたのでその感想を記事にしちゃいました!
アントレカレッジがどんな内容か気になる方は是非この記事で受講前に詳しく知って頂き受講へと踏み出して頂ければと思います。
私がアントレカレッジを受講して何を感じたかどんな印象を受けたのか、その生の声を聞いた上でアントレカレッジ参加へとあなたも進んで下さいね!
起業の専門学校アントレカレッジとは?
ではまずセミナー受講の感想を書いていく前に、起業の専門学校アントレカレッジについて解説していきたいと思います。
アントレカレッジは起業の専門学校のという事ですが、このアントレカレッジは起業を教わりたい起業初心者の方向けに立ち上げられたものです。
アントレカレッジの理念は主催者でもあり講師でもある菅野さんや中村さんのように幸せな経営者を育成する事を目的とした起業セミナーで、経済的余裕を持ち時間などに縛られないまさに理想を体現した経営者を育成します。
講師のお二人は現在グループ20社で年商50億円を稼ぎ出すビジネスオーナーであり、コンサルタントとしても数々の起業家を育成してきています。
そんなお二人の経験やノウハウから独自にビジネスを分解し、それぞれの項目に分けて解説しており知識がなくてもビジネスの仕組みから行きつく先まで分かるようになっています。
また初心者の方がビジネスの経験を積めるようにアントレカレッジでは再現率ほぼ100%とも言われるビジネスモデルもあり、主婦の方から大学生の方までどんな方でもスタートする事が出来る人気のセミナーになっています。
副業感覚からもスタート出来ますし、やればやるほど利益と経験が付くので未経験者でも簡単に取り組めちゃうので非常におすすめです。
起業初心者を育成するために講師のお二人の英知を集約したのがアントレカレッジなんです!
アントレカレッジのセミナーを受講してみた
ではいよいよ今回はアントレカレッジのセミナーを受講しましたのでその感想を書いていきたいと思います。
まず年齢層ですが20代前半の方から定年を迎えた方まで様々な年齢層の方々がいらっしゃって非常に人気のセミナーでした。
特に驚いたのは私の席の隣に定年後にビジネスを始めたいという思いを持ってきている方がいらっしゃった事ですね。
男女比率も半々くらいで楽しそうにみなさん参加されていたのが印象に残っています。
講師であるお二人の雰囲気は物腰柔らかく、ユーモア溢れる非常に楽しい方々でした。
出で立ちや話し方などを含めてどんな雰囲気か分かり易く言えば、日本人経営者というよりもどちらかと言えばジョブズなどのような外国人経営者のイメージに近いと思います。
セミナーの内容については詳しくお伝えする事は出来ませんが、これを話していいの?っていうレベルの内容が多かったように感じます。
私もある程度のセミナーなどに参加したりビジネスについてそれなりに書籍などを読んで知識を付けていますが、理解し易いように簡潔に説明されていたのは好印象です。
講義の中でマーケティングについて学ぶ事が出来るのですが、マーケティングがどれだけビジネスに大切かという事がわかりとても心に残っています。
ビジネスの立ち上げの部分についても触れていて、ほとんどの方が陥り易い失敗や成功するビジネスはどうしたらいいのかなど失敗についても語られるので、これから起業を考えている方には非常に参考になると思います。
個人的には全体的に雰囲気もよく話のまとまりもあったので聞き易かったと感じています。
またアントレカレッジのセミナーは参加型になっていて、時折出題されるクイズやポイントを受講者側へ投げかけてくれるので頭に入り易く楽しみながらセミナーを受講出来ました。
セミナーを受講すれば分かると思いますが、アントレカレッジのセミナーはとても濃く内容が詰め込まれているので気を抜けないので注意です(笑)
あなたも参加する際はその凄さを是非体感してみて下さいね。
アントレカレッジの受講者からの評判は?
では続いて私以外のアントレカレッジの受講者の方々の評判も見て行きたいと思います。
・興味のある話ばかりでした。今日聞いた話を実際に仕事でのアイデアにつなげていきたいと思いました。ありがとうございました。
・今自分がやらないといけないことや、これからどう行動していくかを考えさせられた。
マーケティングの重要さを知った。今後どうしていくか自分で決めて進んで行きたいと思いました。
ありがとうございました。
・ビジョン・実践に基づく講義で大変良かったと思います。
自分の事業の改革がマーケティング技術で変わると確信しました。
1つの方向性の変革の糸口が見えました。
など他にも多くの声が寄せられていますがアントレカレッジの評判はどれもとても高くみなさんの満足度も高いようです。
内容はもちろんですが、やる気を起こさせてくれる話し方をして下さるのできっかけが欲しい方や背中を押して欲しい方などにもおすすめなのでまずはあなたもセミナー受講から初めてはいかがでしょうか。
講師陣は起業のプロフェッショナル
ではここでアントレカレッジの講師の方々についてもご紹介していきたいと思います。
菅野一勢(すがのいっせい)
インフォトップファウンダー。
グループ20社、50億円規模のビジネスオーナー兼コンサルタント
インターネットの可能性を感じ、ネットビジネスに参入後はその才能を発揮し僅か1年足らずで1億円を売り上げる手腕を発揮する。
そうして培ったネットマーケティングの知識を活かし、ネットコンサル業を開始し年商1億円超えの生徒を多数輩出させる。
インフォトップを創業し日本最大級のASPと呼ばれるまでに成長させたのち継承し、次男が生まれたのをきっかけにシンガポールにてセミリタイア生活を送る。
事業を再開後はシンガポールにいながらも手放しでグループ20社を経営しアントレカレッジを立ち上げるに至る。
現在はアントレカレッジの講師活動を行いながらビジネス初心者のサポートなどを行う。
中村司(なかむらつかさ)
マーケティングコンサルタント&プロデューサー
グループ20社50億円規模の企業を経営するビジネスオーナー。
インターネットの可能性を感じネットビジネスに参入後、わずか1年足らずで年商1億円を達成し、圧倒的なマーケティング力と組織化・仕組化により年商は数十億規模に拡大。
「専門家を成功に導く専門家」としてホームページの立ち上げから、集客、仕組みつくりまで包括的なアドバイスを行う。
「本物の商品を世に広める事」を信条としマーケティング力がないが為に埋もれている商品、サービスを支援している。
現在は同志である菅野一勢と共にアントレカレッジを立ち上げマーケティング力を生かしてビジネス初心者のサポートを行っている。
経歴からも分かる通りにお二人とも時代の流れを読んでビジネス界で活躍してきており、他のセミナーには無い魅力がこのお二人の存在と言っても良いと思います。
経営者としてコンサルタントとしてプロ中のプロであるお二人がいるからこそアントレカレッジには再現率の高いビジネスモデルそして素晴らしい実績と高い評判があるんだと思います。
起業未経験でも理解できる構成
何度も言うようにアントレカレッジは起業初心者の方に向けられた起業の専門学校という事で、起業未経験者でも理解できるようにセミナーが行われます。
どんな方でも理解できるように簡単に詳しく説明しながらも、飽きさせないような話し方もして下さいますので安心して下さいね。
専門知識なども特に必要なわけでもないので、そこらへんも安心して受講へと望まれてはと思います。
受講して損はなかった!と思えるはずなので興味のある方は是非アントレカレッジセミナーへと足を運んでみて下さいね。
まとめ
今回は私自身がアントレカレッジへと参加し感じた事をそのまま記事にしてみましたが参考になりましたか?
私は今回非常に有意義な時間を過ごさせて頂き、改めてビジネスは楽しいなぁと感じさせられました。
ビジネスに興味ある方は非常に楽しい時間を過ごせる筈なので、一度は足を運んでみる事を強くおすすめします!